YOGA LEELA200時間ヨガ講師養成講座
2022年8月28日〜11月1日
オンライン学習ミックス型で 開講!
10/26〜11/1 石垣島での合宿
(YOGA LEELA通学コースもあります)
Yoga Alliance認定
第7期 ヨガ講師 養成講座
こんなことで足踏みしていませんか?
☑️働き方を変え生涯できることをしたいが、どうしていいかわからない。
☑️更年期が始まったようで、体調がすぐれないのを何とかしたいが・・。
☑️養成講座に興味あるけど初心者。ついていけるかしら?
☑️硬くてできないポーズがたくさんあるけど、大丈夫?
☑️受講日に毎回時間を合わせることができない
☑️全部オンラインだと、ちゃんと教えられるようになるのか不安
☑️資格を取っても生かせるのかなあ??
新しい「ブレンド式学習」と合宿で、効率良くヨガ資格を得て、生き方・働き方を変えませんか?
新しい!
ヨガを深める3つのステップ
動画×オンライン×合宿のヨガ養成講座を受講するメリット
●何度も復習できる動画学習と集中合宿で、受講日が半減以下
●見たいところが探しやすい!チャプター別の動画サイト
●オンライン受講でチェックしてもらえて、どんどん改善できる
●一番重要なところは、合宿で集中して対面で確実に習得できる
●オンライン講座に参加できない場合も、後日配信の動画で視聴できる
●ポーズは受講日の指導とチャットサポートで、どんどん進化!
石垣島リトリート(合宿)について
宿泊施設は、石垣空港からわずか10分!
飛騨高山から40年前に移築された築100年の古民家で、
朝起きてから寝るまで寝食を共にする。
島の自然を味わいながら
あるがままの自分自身と向き合う時間。
ヨガのアーサナ・指導練習だけでなく、
ヨガの真髄を実践しながら
暮らすようにヨガを深める。
大地と海と、宇宙とつながる
朝日を浴びながらの太陽礼拝、そして瞑想。
ヨガをして、海とたわむれ、星降る空に抱かれて
島で採れた新鮮な食材の
アーユルヴェーダ料理でデトックス
本来の自分とつながり
心身ともに浄化されるデトックスプログラムを含む
変化変容の1週間です。
オンラインで学ぶこと
- 基本ヨガポーズのチェックと修正
バリエーション、効果・禁忌・軽減法・補助具の利用方法 - 伝わる!ティーチングスキル
様々なクラスの組み立て方 - 様々な呼吸法の理論と実践
- マインドフルネスなど、様々な瞑想法の理論と実践
- インド伝来のヨガの秘技(マントラ・ムドラ・バンダ)
- コミュニケーション概論
- 緊急処置 急病・怪我などの場合の対処法など
- 動画学習サイトについて
カテゴリー別に収録、ポーズが探しやすく、自分のペースで練習・学習できます。(解剖学・哲学などの座学も動画スライド学習)
*説明会の際、実際にお見せします
動画学習サイトの一例
(無料説明会で実際にお見せします)
無料説明会ご予約承り中。
LINE登録いただいた方に詳細・説明会日程をお伝えしています。
*登録プレゼント:アーユルヴェーダ体質診断
メイン講師・ディレクター
佐藤真理子
ヨガアライアンス認定 最上級講師E-RYT500,
産前産後講師RPYT
40歳を機に、本格的に始めたヨガ。年齢を経てこそヨガの必要性を感じています。
アメリカで4年間ヨガを学びつつ、自宅・スタジオ・教会・企業様などでレッスンを提供してきました。
2015年の帰国後すぐから自身のヨガサロンを経営、グループレッスン・個人レッスンは体の硬い方や病気や怪我で体が思うようにならない方にもレッスンを提供し、多くの方々を癒しと、美と健康に導いています。200時間養成講座は5年の実績があり、今回の石垣島リトリートでは、アメリカ各地でのヨガ養成コースやリトリートを経験、自身もセドナ・オーストラリアでプライベートリトリートを開催した経験を生かしたいと考えています。
リストラティブヨガ/陰ヨガ/ヨーガセラピー基礎/ヨガ解剖学/シニアヨガ/サラ・パワーズ インサイトヨガと瞑想80時間/チャクラヨガインテンシブコース/メディカルヨガ/メンタルトレーナー それぞれ修了
無料説明会。現在1/10までのご予約承り中。
*随時更新します
- 定員 10名
- 補講 欠席時間に応じて、動画視聴・課題提出などで補完。
注意!フォームからお問い合わせいただいて24時間以内に詳細のお返事がない場合、迷惑メールフォルダに入っている可能性がありますのでご確認ください。
受講生の声
高須京子さん(医療従事)
受講のきっかけは?—-自分が人生で一番辛い時期にヨガを始め、みるみる変わっていく自分の体と思考に、ヨガの魅力を感じました。職業柄、ご高齢の方の日常生活自立度を上げることができたり、同業者の方のストレス改善になるのでは、と思いました。ヨガを始めて1年程度だったので、ついていけるか不安もありました。
リーラを選んだ決め手は?—- 少人数制というこおtで、説明を受けに来ました。まりこ先生があまりに美しくキラキラしていて、「こんな人になりたい」と思い、楽しく話せて包み込んでくれる先生とまた会いたいなあ、と思ったのが受講の決め手です。
リーラの養成講座で、良かった点は?—- 講座を通して、理想の体型に近づけました。そのことで自信がついて前向きになり、人間関係も良好になりました。あまりクヨクヨ考えなくなり、何かあってもだいたい毎日ハッピーです。
少人数で、みんなで仲良く萎えて楽しかったです。一生付き合っていきたい仲間に会えて幸せです。
受講を迷っている人に一言-— リーラの養成講座は、アーサナだけでなく、人間力も高まります。いろいろな経験ができるので、オススメです!
佐藤愛理さん(教育関係)
受講のきっかけは?—- 毎日同じことの繰り返しだったので、新しいことをしたかった。
リーラを選んだ決め手は?—- 一番身近だったから。
終わってから、どんな変化がありましたか?—- ポジティブに考えられるようになったり、余裕ができるようになった。体も柔らかく、強くなった。心と体は同じだと感じた。
リーラの養成講座で、良かった点は?—- アーサナを深められる。ヨガを運動としてだけでなく、いろいろな面から知ることができた。自分自身を見つめ直すことができ、人間として成長することができた。
受講を迷っている人に一言—- 少人数でアットホーム。じっくりと自分が納得するまで教えてくれて満足感があります。アーサナも苦手なものができるようになるかもです!
山田麻友美さん(教育関係)
受講のきっかけは?—- 本当になんとなく気になったことがきっかけです。今思えば、大好きなヨガをもっと深くしっかりと学びたいと思ったからです。
リーラを選んだ決め手は?—- 正直、あまり他の講座とは比較していませんが、少人数であること、講師がまりこ先生だったから決めました。
終わってから、どんな変化がありましたか?—- アーサナを1つずつ練習して行ったので、自分のアライメントが以前より整ってきた。哲学やアーユルヴェーダも学び、自分の生活も見直すようになった。
リーラの養成講座で、良かった点は?—- 解剖学、哲学、陰ヨガ、アシュタンガヨガなど、専門の方のお話を聞くことができてよかった。
ペアワークやグループワークで、みんなとシェアしながら学び会えたことが、何より力になりました。
受講を迷っている人に一言—- ヨガのポーズだけでなく、多くをしっかり学ことができますよ。少人数だからこその良さがいっぱいです。ポーズはもちろん、クラスデザインについても、きちんと指導していただけます。
永松洋江さん(会社員)
受講のきっかけは?—- ヨガで自分のストレスが軽減されているのに気づいて。これから先の人生を考えたとき、定年という不安があったが、ヨガは長い時間付き合っていけるものだと思ったから。
リーラを選んだ決め手は?—- 自分の目指している方向と同じだと思った。先生が女性ということ女性ならではの感性の部分で、学べるところがたくさんあると感じたから。
リーラの養成講座で、良かった点は?—- なにより同期の若い方々になんとかついていけたことが、自信につながりました。何より深すぎて、学ことがたくさんあって、終わりのない学びだとわかった。yogaの楽しさをより感じるようになりましたし、ここからだ、これからだと思える自分になれました。
受講を迷っている人に一言—- 将来、自分のクラスでもっと学びたいと言う方がいらしたら、ぜひリーラを進めたいと思います。
中道亜希子さん (飲食関係)
受講のきっかけは?—- もっとヨガをしたいと思い、ただスタジオに通うより、きちんと勉強したいと思ったから。ヨガの仕事には定年がないと思って。
年齢的に迷いがありました。
リーラを選んだ理由は?—- 駅からすぐで通いやすいこと。先生の人柄を見て、直感で。
終わってみて、自分にどんな変化がありましたか?—- いろいろなことをいろいろな世代の人たちとシェアできて、自分の視野も広がった。体も柔軟性が出たし、引き締まり、よいことだらけ。
講座で良かった点は?—- 少人数で、疑問点をその場で解決できた。何より、先生とTT のメンバーに出会い得て本当によかった。今までより、もっとヨガが好きになりました。
受講を迷っている人にオススメする点—- 少人数生・先生の人柄(優しさと厳しさ、心が広くて、書き出したらきりがありません)・もっとヨガが好きになれる・プロフェッショナルな多くの先生たちの講座も受講できてぜいたく。
インストラクターとして働き出していた北村優季さん
*インストラクターとして働いていたのですが、RYT200でなくて、それがコンプレックスであったり、働きながらも自信がなく、自信を持ちたかったため。
*終わってから、何が変わりましたか?
ちゃんと「ヨガインストラクターです」って言える自信がつきました。前までは一応インストラクターです・・・って言っていたので。リピーターが増え、スタジオ側からレッスン枠を増やして欲しいと要望を受けたり。また、生徒さんに伝えたいことが増えました。
*リーラの養成が他と違うと思う点
素晴らしい講師陣が集まっていて、専門的な先生たちから学べたこと。
自分のためにムービーや写真を撮って確認したりできました。
講座の仲間達と時間以外の時も相談したりできました。
*今後、どう生かしたいですか?
さらに、女性のための講座を受けてRPYTになりたいです。一生ヨガとともにいきたい。
いつか、自分のスタジオであったり、大切な場所でできたらいいなと思います。
*リーラの養成講座をお勧めするポイントは?
先生や仲間との距離感が近く、質問もしやすくすぐに仲良くなれました。土日とはいえ毎週ではないし、短すぎず長すぎず、ちょうど良かったです。自分が成長できる講座でした!
すでにインストラクターとして活躍中だったGJさん
*なぜ受けようと思いましたか?
自分の知識不足を埋めたくて。
アジャストできなかったり、生徒さんからの質問に答えられず不安だったから。
*終わってから、何が変わりましたか?
生徒さんの質問にも応えられるようになり、アジャストも進んでできるようになりました。
*他と違うな、と思う点。
アーユルヴェーダなど、実践的にはレッスンであまり必要でないと思っていたが、学ばせてもらい感謝しています。
アシュタンガヨガもできて楽しかったです!
*このTTで学んだことを、どう使っていきたいですか?
先生に教えていただいたことをいろんな角度から完全にインプットし、いろんな方法でアウトプットしていきたいです。
養成講座のお手伝いとかもできたら・・・
*リーラの養成講座をお勧めするポイントは?
不安に思っていることなど、先生にすぐ聞けることがとても良いと思います!
初心者からのご参加・秋田こずえさん
*受けようと思ったきっかけ
体調(心身ともに)の不良を感じていたから。経済的というより精神的な自立を目指して受講しようと思いました。
*終わってから、何が変わりましたか?
体調が良くなって、前向きに思考できていることを実感できています。
何かできそうな期待感があります。
*他と違うな!と思うところ
各分野のプロフェッショナルが特別講師でいらっしゃるので、専門知識を楽しく学ぶことができる。
*将来どう生かしたいですか?
セルフケア・セルフコントロールができ、高齢者や元気に過ごしたい人々などに対する社会貢献もできると思います。
*リーラの養成講座をお勧めするポイントは?
少人数で学習できるので、質問しやすいですし、何より仲間と楽しく学ぶことができます。
経験の少ない私も、先生と仲間のサポートで続けることができました!
初心者からのご参加 野原恵美子さん
*受講のきっかけは?
直感で。仕事の隙間時間にたまたま始めたヨガがすごく心地よかったので続け、たまたまそのスタジオで養成講座があったため。
*終わってから、何が変わりましたか?
より健康的に、そしてハッピーな気持ちになることが増えました。
*他と違うな!と思うところ
アシュタンガヨガ・陰ヨガ、解剖学などその分野のエキスパートの講座など、貴重な体験もできました。
*将来どう生かしたいですか
習得したことを現在持っているレッスン(アクアセラピーなど)にも生かし、ヨガのレッスンも持ってシェアしていきたい。
*リーラの講座をお勧めするポイントは?
優しく丁寧に教えてくださり、未消化のままではなく、あやふやなところを残さず学びを深められていいですよ!
ヨガ初心者からのご参加・Kさん
*なぜ今回受講しようと思いましたか?
ヨガをもっと知りたいと思い、自分でも自宅でもやりたいなと思ったから。
*始まる前と終わってからでは、何が変わりましたか?
さらにヨガが好きになりました!筋肉がついてきて、体を使うことの効果をとても感じるようになりました。素敵な仲間が増えて、新たな目標もできました。
*他と違うところ
少人数制なので先生や仲間とも仲良くなれ、先生も親身に質問も丁寧に受けてくれました。
*リーラのTTで学んだことを、どう生かしたいですか?
初めは趣味を深めるつもりだったけれど、ヨガが更に好きになったので仕事にしてみたいなと思うようになりました。ヨガ哲学も意識して、自分も周りも幸せに生きていきたい。解剖学も知れたので、体への意識が明確になりました。それもこれからに生かしたいです。
*リーラの講座を受けるべきポイントは?
先生のサポートも手厚い少人数制なので、初心者でも安心してチャレンジしていいと思います。初めは不安だったけれど、勉強するうちにどんどん楽しくなって、「勉強しなきゃ!」から「もっと勉強したい!!」と思うようになります。
土日缶詰なことにも不安があったけれど、後半はヨガをしないと体が鈍る、ヨガをしたい!と思うようになりました。一歩踏み出してさらに幸せな毎日を暮らしましょう!